Quantcast
Channel: 大神神社(おおみわじんじゃ)
Browsing all 693 articles
Browse latest View live

公式ガイドブック『旅する一の宮』(「全国一の宮会」編)

この度、一の宮めぐりをもっと気軽に旅するためのガイドブックである『旅する一の宮』(「全国一の宮会」編)が完成しました。 「一の宮」とは、その昔、律令諸国を治めていた国司が、派遣された国で最初にお参りするその国で一番社格の […]

View Article



“車椅子対応型エレベーター”と“身障者用トイレ”が完成!

当神社の授与所北側にこの度、車椅子対応型の「エレベーター」と、宝物収蔵庫南側に「身障者用トイレ」が完成しました。 境内には傾斜地が多く、特に拝殿前から祈祷殿へと通じる階段部分は3メートルもの高低差があり、車椅子の方をはじ […]

View Article

7月11日(土) 書家の金澤翔子さんによる奉納の席上揮毫と講演を開催!

書家の金澤翔子さんが来る7月11日午後1時より当神社境内にあります「大礼記念館2階」にて、奉納の席上揮毫、そしてお母さんの泰子さんとの講演を開催します。(後援:桜井市) 金澤さんはNHK大河ドラマ「平清盛」の題字を揮毫し […]

View Article

お祓いの人形・車形のご案内

View Article

第12回 三輪山セミナーイン東京 受講者募集中!

 年1回開催の「三輪山セミナーイン東京」も、今回で12回目を迎えます。  今回は講師に、『万葉集』研究の権威である奈良女子大学名誉教授の坂本信幸先生と、弥生・古墳時代の政治構造の研究者として著名な国立歴史民俗博物館名誉教 […]

View Article


7月のお祭りのご案内

綱越神社例祭(おんぱら祭) 7月30日(木) 午後4時30分 おんぱら祭宵宮祭     31日(金) 午前10時    おんぱら祭             午後7時30分~午後8時10分 奉納花火大会  (於:桜井市芝運 […]

View Article

おんぱら祭 奉納花火大会 「参道の交通規制」について

おんぱら祭奉納花火大会開催にあた り、以下の通り交通規制を行います。   参道の交通規制について[PDF]

View Article

8月のお祭りのご案内

七夕祭 8月7日(金) 午後2時   ご自由にご参列下さい    8月7日の午後2時より拝殿にて、学業の向上・技芸の上達と諸願成就を祈願する「七夕祭」が行われます。 当神社では子供たちが参加しやすいように、月遅れで夏休み […]

View Article


授与品ピックアップを更新しました

新規授与品へ社報『大美和』第129号、平成28年版『大三輪暦』を追加いたしました。 「授与品ピックアップ」はこちら

View Article


綱越神社例祭(おんぱら祭)のご案内

綱越神社例祭(おんぱら祭)のご案内       7月30日・31日・8月1日の三日間にわたって行われる「おんぱら祭」は当地の代表的な夏祭りで、特に7月30日・31日には多くの神賑行事が執り行われます。 30日の午後5時3 […]

View Article

新たな名所、薬木の植樹

当社ご祭神、大物主神様は、「方除けの神様」、「縁結びの神様」であるとともに、「薬の神様」としても良く知られています。「因幡の素兎(しろうさぎ)」を助けたという神話は、あまりにも有名ですが、その他にも1100年前に作られた […]

View Article

神山三輪山の緑を守る植樹について

三輪山は、標高467メートル、周囲16キロメートル、面積は約350ヘクタールあり、この中に、常緑広葉樹、落葉広葉樹、針葉樹など合わせて、40種類以上の樹木が繁茂しています。特に代表的なものとして、松、杉、檜と榊があり、常 […]

View Article

「山の辺の道」のご紹介

古代と日本の原風景を満喫できる「山の辺の道」を歩いて見てはいかがでしょうか。 おすすめは、当社から檜原(ひばら)まで続く「山の辺の道」です。 日本最古の神社、大神神社でお詣りをし、心静かに北へ歩を進めると、「くすり道」が […]

View Article


名句と名歌を広く募集 どんどん投稿下さい

この度、三輪山麓の3カ所に、皆様方より強い要望のあった俳句と短歌の「投稿箱」を設けました。年間を通して、たくさんの人が訪れる山の辺の道。この絶好のロケーションを散策する皆様方より、広く名句・名歌を募集することになりました […]

View Article

9月のお祭りのご案内

久延彦神社例祭(くえひこじんじゃれいさい)   9月1日(火) 午前11時   ご自由にご参列下さい  本社の北の丘の頂上に鎮座する末社、久延彦神社の御祭神は久延毘古命(くえびこのみこと)で、『古事記』には世の中のことを […]

View Article


9月26・27日 秋の講社崇敬会大祭 バザーなど催しも盛りだくさん

来る9月26日・27日の両日にわたり「秋の講社崇敬会大祭」にあわせて、さまざまな催しが行われます。 和太鼓の演奏や大勢の搗き手が歌にあわせて同時に餅をつく「千本杵つき」、中身を開けるのが楽しみな「三輪山福袋」や各地の名産 […]

View Article

観月祭・観月句会・野点席のご案内

仲秋の名月にあたる9月27日(日)に、「観月祭」をはじめ「観月句会」や「野点席」が盛大に行われます。  「観月句会」は当日、大礼記念館本館「昭和の間」にて句の申し込みを受け付けております。 (選者=村手圭子 後選=森田純 […]

View Article


率川神社でも10月・11月中は、毎日「七五三」のご祈祷を奉仕

奈良市の中心地にある率川神社(いさがわじんじゃ)は、奈良市内で最古の神社です。社殿が三殿、横に並び、左右に父神様(狭井大神)と母神様(玉櫛姫命)が、まるで中央の御子神様(媛蹈韛五十鈴姫命【ひめたたらいすずひめのみこと】) […]

View Article

ご家族そろって三輪さんで七五三詣を

男の子は三歳と五歳、女の子は三歳と七歳と成長の節目にあたる子供たちが、神社にお参りして、これまでの健やかな生育と健康を感謝し、なお一層の成長を願うのが「七五三詣」です。 当神社では、10月・11月の二ヵ月間にわたり、毎日 […]

View Article

10月のお祭りのご案内

View Article
Browsing all 693 articles
Browse latest View live




Latest Images